BLOG

  1. HOME
  2. ブログ
  3. マルチライフ
  4. メンターの役割や必要性は?ここぞというときの相談相手は?

メンターの役割や必要性は?ここぞというときの相談相手は?

こんにちは。

やりたいことを全部やって、人生を楽しみ尽くす精神科医&3児ママの伊豆はるかです。

成長や変化を後押しするメンターの必要性

みなさんは、
「メンター」という言葉、
聞いたことがありますか?

企業などでも、
メンター制度を導入するところも
増えてきたので、
ご存じの方もいらっしゃるかもしれません。

今日は、
・メンターの必要性
・良いメンターの見つけ方
についてお話します。

メンターとは、ここぞというときに相談できる人

そもそも、メンターとは何でしょうか?

メンターとは、
・師匠
・恩師
・相談者
・助言者
などの意味です。

簡単に言えば
「ここぞという時に相談できる人」ですね。

私にとってのメンターは、
新井慶一さんという方です。

MLC(マルチライファーズクラブ)を始める少し前ぐらいに、
初めて参加した朝活で出会い、
今は一年に一度ほど連絡を取っています。
困った時に連絡をして、
会いにいくという感じです。

ここぞという時の相談相手は、
誰にとっても必要だと思います。
そんな存在がいた方がいいですよね。

身近な人に相談すると反対される

もしメンターがいなかったら、
いざという時、
あなたは誰に相談しますか?

自分にとって身近な人、
親や友達、職場の同僚などでしょうか。

皆さんも経験があるかもしれませんが、
例えば、新しくチャレンジしたいことなどを
身近な人に相談すると、
だいたい反対されてしまうんですよね。
悲しい事に・・・。

なぜなら、
あなたの周りの人はみんな、
安心や安全、みんなと一緒であることを
望んでいるからです。

親は子どもには
失敗をしてほしくないと望み、
職場で何かを改善しようと思っても、
変化を嫌う同僚によって、
つぶされてしまいます。

人と違うことを恐れるという日本人の特性

ここで少し、
日本という国の特性について
お話しておきたいと思います。

日本は島国で、
日本語以外ほとんど話さない民族です。
外の人たちと交流をしなくても
生きていけるという
特殊な環境にあります。

長い間、狭い村で農業をして生活する中で、
村のみんなと同じことを
やり続けることこそが
安全とされてきました。

例えば、
「俺はつまんないから昼寝する~」
なんていう異端児を認めてしまうと、
誰も畑を耕さなくなり、
困ってしまいますね。

このような経緯から、日本人は、
みんなと同じことをしない人を排除したり、
人と違うことを極端に恐れるという
傾向があります。

なので、日本では
・何もしないことこそが安全
・何かをすると嫌われる
ということが往々にして起こります。

日本人の特性として
自覚しておいた方がいいですね。

ですが、
風の時代と言われる昨今、
保守的でいるだけでは
幸せにはなれないということに
みんなが気づき始めています。

村社会が終わりを告げようとしているのかも
しれません。

メンターは成長や変化を後押ししてくれる

さて、
ではなぜメンターが必要なのか?
というところに話を戻すと、

メンターを持たない状態だと、
自分が「成長したい」「変わりたい」
望んだ時に、
自分の身近にいる
変化を望まない人、失敗を嫌う人に
相談をすることになります。

するとどうなるか?

「そんなのやめとけよ」
と言われてしまい、
成長や変化したくても、
背中を押してもらえません。

せっかくの変われるチャンスかも
しれないのに、
もったいないですよね。

だからこそ、
メンターという存在が必要なのです。

メンターは、
・新しい思考を与えてくれる
・迷ったとき、勇気が出ないときに背中を押してくれる
・落ち込んだときに、エネルギーをくれる
そんな存在です。

また、周りからのネガティブな意見に
振り回されそうになった時に
助言してくれる、引き戻してくれる存在でも
あります。

自分の人生の主役は自分。
周りのどうでもいいエキストラのおじさんの
意見は聞かなくてもいいですよね。

そんな時もメンターに相談することで
解決できることがあります。

どうでしょう?
メンター、あなたも持つ気になりましたか?

良いメンターを見つけるには、とにかく動くこと

では、メンター
どうやって探したらいいのか?
どうすれば良いメンターに出会えるのか?

これは、
とにかく動いてみるということに尽きます。
まずは自分の世界を広げ、
行動範囲を広げてみましょう。

例えば、
・本を読む
・興味のあることをやってみる
・気になった人に会いに行く
・自分の心に刺さるインフルエンサーとコンタクトをとる
・知り合いを増やす 
など

とにかく数を打つことも大事です。

やってもいないのに「見つからない」
というのは、
ナンパしたことがないのに、
「彼女が出来ない」と言っているのと
同じですね(笑)。

気になるコミュニティーを
覗いてみるのもいいですね。
例えば、私が主催しているMLC(マルチライファーズクラブ)には、
今100名ぐらいの会員がいますから、
そこに入るだけでも、
100通りの考え方に触れることができます。

また、メンター選びのポイントとしては、
話していて楽しい人や、
会うと元気が出るような
エネルギーをupしてくれる人
おすすめです。

そして、
気になる人を見つけたら、
自分から話しかけたり、
話しかけにくい場合は隣に座ったりして
何となく近くにいるといいですよ。
私も、ずっと
新井さんの隣に立ってました(笑)。

最適なメンターを見つけて成長していこう!

さあ、皆さん、
メンター探しの旅を始めてみませんか?

メンターは、
ずっと同じである必要はありません。

例えばどこかのコミュニティーに入って、
自分のステップが変わったら、
次の新たな目的に合わせて
環境を変えていけばOKです。

無意識のうちに生きている
自分のコンフォートゾーン
(居心地のいい場所)に
常にメスを入れていく感覚です。
そうして変化し続けていくと、
ずっとおもしろい人生になると思います。

その時の自分にとって
最適なメンターを見つけること、
そのための行動をすることが、
きっとあなたの成長を
後押ししてくれることでしょう。

ぜひメンターを味方につけて、
変化し成長しながら
人生を思いっきり楽しんでくださいね。

今あなたの相談相手は誰ですか?
是非こちらから回答してみて下さいね↓↓↓

https://myfm.jp/WS6NKF/_anonymous?_ak=78446b

今日も最後まで読んでくださりありがとうございました。

Enjoy★マルチライフ
伊豆はるかでした!

関連記事