継続するための超簡単な秘密①
誰でも継続できるコツがある
誰しも、三日坊主という言葉を自分自身で体感したことがあると思います。
毎日書くと決めた日記、週に最低2回はやると決めたウォーキング、お風呂の後のストレッチ、などなど。やると決めたはずなのに1回か2回、よくて3回でその後が続かない。
そんな三日坊主を、これまでの人生で数え切れないほど積み重ねていませんか。
かく言う私も、日記しかりダイエットしかり、継続するのは大の苦手。自力で続いたことなど、ほとんど思い浮かびません。
そんな私が、なんとしてでも継続するために何か秘密があるはずだと、試行錯誤してたどり着いた方法が 2つあります。
① 習慣化する
② レールを敷く
今回は、 1つめの「習慣化する」とはどういう事かについてお話しします。
「続かない」には理由がある
例えばブログを書くとします。ただなんとなく「今日中に1記事書こう」と思って1日を開始しても、夜までに完了する確率はかなり低いです。
あなたの思考はこんな感じです。
今書こうかなぁ、どうしようかなぁ。雑用をこなした後でゆっくりやろう。家では集中できないから、カフェに行って。友達に誘われたから、帰宅してから。お酒を飲んじゃったので、明日にしよう。
やろうと決めたその日から、こんな調子で言い訳ばかりして先延ばしにします。次の日も、その次の日も。
なぜこんなことが起きてしまうのかと言うと、あなたがブログを書くかどうかの意思決定を迫られるたびに、ことごとく負けているからです。「今やる?」「後にしよう」
継続出来るか否かは精神力の問題ではない
では、意思決定に負けない精神力の強い人が、物事を継続できる人でしょうか? そういう面ももちろんありますが、意思の弱い私たちでも続けられる方法があります。
自分の意思に頼らなければいいのです。
あなたは、毎日朝ごはんを食べますよね。朝ごはんを食べる前に、「どうする?食べる?」「よし!今食べよう!」と言う感じで、自分の意思を確認してから食べますか?
歯磨きの前はどうですか?えいやっと心を決めて取り掛かりますか?出勤前にパジャマから制服に着替えるときは?心の準備がいりますか?
いちいち意思決定しなくても、何も考えずに行動しますよね。これが習慣と言うものです。
朝ごはんや歯磨きや着替えなどのように完全に習慣化してしまえば、実はなんでも簡単に続きます。ブログも勉強も運動も、どんなタスクでもです。
習慣化出来れば勝ったも同然
ある有名な歌姫が、インタビューで歌を始めた頃の事を質問され、こう言っていました。
物心ついたときから歌っていたわ。私にとって歌うことは生きることなのよ。
この人は、知らないうちに歌うことが習慣化していました。息をするように歌を歌っているうちに、誰よりも歌がうまくなったのです。
習慣とはこうもパワフルなものです。他の人がやっていないことを習慣化出来れば、その道のプロになるのは時間の問題です。
習慣化するための方法
そこで、どうすれば習慣化できるかが重要なポイントです。習慣化するためのコツは、1日のうちどのタイミングで行うかを徹底的に決めておくことです。
朝の歯磨き、朝食の前にするか朝食の後にするかって、人によって決まっていますよね。今日は朝食の前、明日は朝食の後、と言うふうに変化する人はいないと思います。
昨日は洗面所、今日はリビング、明日はベッドの上など、環境を変えて歯磨きする人も少ないと思います。
どんな小さなタスクでも、習慣化するためには《どこで》《どのタイミングで》《どんな環境下で》行うかを決めておくことです。そうしなければ、いちいち自分の精神力に頼り意思決定プロセスを経なければなりません。
例えば
ブログを書くと決めたとします。必ず前後の詳細も同時に決めてください。
《朝食直後、自分の部屋の勉強机のパソコンで、ブログを1記事》
《夕食直後、風呂の前にリビングのソファーで、タブレットを使ってブログを1記事》
《お昼休み、昼食前に自分のデスクで、スマホでブログを1記事》
といった具合です。
3日間試す
1日のどこに組み込むか決めたら、最低三日間は継続しましょう。何があっても必ずそのタイミングでやってください。
三日間継続してみて問題があれば、タイミングを変える、もしくは分割してみるなど、修正を加えてまた三日間検証してください。
孫正義のPDCA【Plan(計画)、Do(実行)、Check(評価)、Act(改善)の略】ですね。結果的に、1日の中であなたにとって最も効率が良い場所におさまるまでやります。
朝食を食べるように、歯ブラシをするように、着替えるように、完全に習慣化してしまえば、続けることは全く難しくありません。むしろやらないと、気持ち悪いくらいになります。
怠け者だからこそ出来るマルチライフ
マルチライフは、怠け者の私がたどり着いたライフスタイルです。自分の精神力で何でも実行できる、なんでも継続できる、と言う方には必要ないかもしれません。
マルチライフは、とことん自分を甘やかします。すぐに飽きてしまう、すぐに諦めてしまう、そんなダメな自分に、がんばらなくてもできる方法を何が何でも見つけ出し、用意して導きます。
「継続は力なり」といいますよね。もちろんそうですが、そもそも、まずは継続してみないと、それが自分に合っているのか、自分のためになるのかさえわかりません。
最低三日間です。どこで、どのタイミングで、どの環境下でやるのか。具体的であればあるほど良いです。まずは思いついたことを習慣化してみましょう。
次回は、継続するための秘密 2つ目の「レールを敷く」について、お話しします。