BLOG

  1. HOME
  2. ブログ
  3. コミュニケーション
  4. 誤解を生まないコミニュケーションのコツ

誤解を生まないコミニュケーションのコツ

こんにちは、HARUKAです。

 

私は、常日頃から勉強会やらブログやらで

「こぎ始めが1番大変」

「めんどくさいはチャンス」

「とにかくはじめの小さな一歩」

など散々言ってきました。

 

要は、いろいろ考えすぎるよりも

まずはやることが大切。

ということです。

 

 

にも関わらず

自分ができてないやん!状態に

最近なっていました。

 

と言うわけで

ブログに関しても

質と量は問わない。

 

これを徹底して

体現していきたいと思います。

 

今日からブログは25分。

書き下ろしスタイルで行きます。

 

25分と言うのは

私が普段勉強会で教えている

時間管理術の中で

 

リミット効果を最大限に活用して

1日に何度も

作業スピードを最大限に持っていく

 

という方法です。

 

25分(作業) + 5分(休憩)

これを3コマで90分。

 

作業はこの90分を1枠として

必ず時間を区切って使う

と言うものです。

 

機会があれば

詳しくブログに書きますね。

 

ところで話を元に戻します。

 

このブログを書き始めたのが

9時45分でした。

今、9時51分なので

6分経過しています。

 

と言うことは

あと19分ですね。

 

さぁ行きます。

基本書き直しもなしです。

 

「行動はテスト」なので

結果は気にせずやってみる。

 

その後軌道修正すればいい。

 

 

今日はコミニケーションについて。

 

先日バレンタインデーでしたね。

私は夫にちょっと高級な

チョコレートケーキをプレゼントしました。

 

すると夫は

「甘いもの最近好きじゃない。

次からはじゃがりことかでいいよ」

と。

 

なるほど

私がいくら良かれと思って

プレゼント用意しても

 

相手が好きじゃないと

ありがた迷惑です。

今更ですが、当然ですよね。

 

ということは

正直に自分の希望を伝えておくことが

周りにとってもありがたいし楽です。

 

あげる人も無駄なお金を使わなくていい。

もらった人も喜ぶ演技をする必要がない。

 

わかっちゃいるけど

みんな意外とできていないんではないか

と思います。

 

もらう方は

自分が何が欲しいか

遠慮せずに伝えておくこと。

 

あげる方は

勝手に妄想して

相手が欲しくもないものを

プレゼントしてしまわないこと。

 

そのためには

遠慮のないコミニュケーションが

大切だと思います。

 

プレゼントに限らず

何でもそうですが

 

日本人は

 

おもんばかる

配慮する

気持ちをくむ

心中察する

 

そして

さいきん流行りのそんたく

など

 

直接口に出すことが

コミニュケーションとして下品

と言う文化があるため

 

本当に無駄が多い

と感じます。

 

基本的には

わからない事はすぐ聞く。

思った事は伝える。

 

それが

皆が最も気持ちよく過ごせる

コミニュケーションの基本

なんじゃないかなぁ。

 

あ!

10時11分です。

 

26分経ったので

強制終了です。

 

普段の生活に

誤解や無駄が多いなと思うひとは

 

いちどコミニュケーションのやり方を

変えてみるのはどうでしょう?

 

行動はギャンブルではなくテストです。

 

いろいろやってみてください。

 

Enjoy★マルチライフ

HARUKAでした。

 

 

関連記事