BLOG

  1. HOME
  2. ブログ
  3. ココロ
  4. 【勉強がはかどる環境設定とは?勉強嫌いでもできる秘密を公開】

【勉強がはかどる環境設定とは?勉強嫌いでもできる秘密を公開】

こんにちは。
やりたいことを全部やって
人生を楽しみ尽くす

精神科医&3児のママの
伊豆はるかです。

さて今回は、
なぜ私が「緊急性は低いが重要な勉強」
やり続けることができるのかという
秘密を教えちゃいますね。

昨日は朝から夕方まで
スタバにこもって勉強していました。

次回のプレミアムセミナーで扱う
「愛着障害」についての勉強です。

※プレミアムセミナーは
MLC(マルチライファーズクラブ)メンバー限定で
毎月開催しているセミナー
そんなに長時間かけて
準備するつもりはなかったんですが

愛着障害って奥が深くて
学べば学ぶほどハマっていきました(笑)

愛着障害とは?

ちなみに「愛着障害」とは
親などの特定の養育者との
愛着形成がうまくいかないことで、
情緒面や対人関係に問題が現れてしまうことです。

とくに
母親との関係が原因となることが
最も一般的ですが

発達障害と誤って診断されたり
うつや摂食障害などの精神疾患の
背景に愛着障害があることが
見逃されることは実に多いです。

愛着って
その人の気質や人間関係、
コミュニケーション力にいたる
人生のありとあらゆることの
土台になっていて

乳幼児期の愛着形成がうまくいかないと
大人になるまで、その人の人生に
半永久的な影響を与えるんです。

愛着障害の特徴とは?

  • 人への信頼感が持てない
  • 甘えたり助けを求めたりできない。
  • 人と適度な距離をとれない。
  • 相手に自分の気持ちをうまく伝えられない。
  • 相手を受け入れられない。
  • 自分に自信が持てない。
  • 積極的に行動できない。
  • すぐ諦める。すぐ後悔する。
  • 過度に傷つき、すぐ落ち込む。
  • 相手に合わせてしまう。

などなど…
思い当たる人も多いかと思います。

なんてったって
全体の3分の1もの人が
なんらかの愛着障害を抱えていると
言われていますので

自分や自分の周りの人を含めたら
誰にとっても他人事ではありませんよね。

「愛着形成」について
詳しい話はプレミアムセミナーで
がっつりやりますし

メルマガでまた少しずつ
具体例などあげながら
お話できたらいいなぁと思っています。

嫌いな勉強が信じられないくらいはかどる秘密!

さて、今日はその話ではなく

(え、その話じゃないの?
前置きが長くなりました。)

今回は勉強の話です。

冒頭に戻りますが
長時間、スタバで勉強しながら
私はふと思ったんです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

はるか心の声

私、大人になってまで勉強してるやん!
別に勉強好きじゃない私が
誰に頼まれることなく
一日中、受験生かのように
勉強しているって奇跡的やなぁ。

っていうか、
受験でも真面目に勉強しなかった私が。
不思議なものだ…

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

勉強するってやっぱり
ほとんどの人にとって億劫じゃないですか?

しかも、おとなになってからの学びって
重要性は高いけど緊急の必要性がない。

でもMLC(マルチライファーズクラブ)的に、死ぬまで学び続けるのは
人生の重要なテーマです。

だからこそ、どうしても後回しになって
手が付きにくい「勉強」「学び」を
どうやって確実に実践していくかが
とっても重要です。

私が、大人になっても
常に学び続けられているのは


自分で強制力高めの必要性を作って
緊急性を高めているから!

私は、自分が次に学びたいことや
この際ちゃんと身につけたいものが出てきたら

即、次のセミナーのテーマにして
メンバーに発表してしまいます。

日程も同時に伝えて
絶対に勉強せざるを得ない状況を
一瞬にして作り出します。

これはもう効果テキメンで
私が月に一回のプレミアムセミナーを
続けることの大きな理由の1つでもあります。

毎月、新しいテーマで
2時間のセミナーを開こうと思ったら
相当勉強しなければなりません。

言い方を変えると

プレミアムセミナーを
続けている限り
私は勉強し続ける、と言えます。

だから毎月、

あ〜勉強せなあかん〜〜
とプレッシャーは感じますが、
とりあえず、やります。

そして、その積み重ねは
後々大きな成果となります。

MLCでは
メンバーそれぞれが主体的に
自分が講師となって勉強会やセミナーを
どんどん開いています。

それは、元々専門家だからでも
得意だからでも詳しいからでもありません。


最も効率よく勉強したかったら
自分が先生になりなさい

私が耳タコレベルでささやいています。

MLC(マルチライファーズクラブ)では

「出来るからやる」のではなく
「出来ないからやる」のです。

出来るようになりたければ

「うまく出来るかな?」
「大丈夫かな?」
「失敗しないかな?」

は全部ゴミ箱に捨て去り
とっととやってもらいます。

そして、やった人の成長はすごいです。

ダラダラと一人でコソ勉する1年分以上は
1回セミナー開いただけで余裕で超えます。

学びの質も桁違いです。
何しろ人に説明できるレベルで
自分が理解しないといけないので、
一人きりの分かったつもりレベルの
勉強とは比べ物になりません。

というわけで、
勉強するコツは


人を巻き込んで
日程を宣言し
自分が先生になること

定期的に設定すると
なお良いです。

嫌いな勉強が信じられないくらいはかどるポイント

ここでポイントは
必ず人を巻き込むことです。

一人で何かを設定して、
例えば資格試験に申し込んで
強制力を期待しても
自分にかかるプレッシャーは
大したことありません。

わたしたちは、
自分なんて簡単に裏切ります。

とにかく他人を巻き込み
裏切りにくい環境設定をすることを
おすすめします。

私は医学部時代の勉強も
人に教えるスタイルでやっていました。
自分が勉強したいテーマで友達に声をかけて
勉強会を開催していました!

その勉強方法の効率が最強だったので
子育て出産と医学部の勉強が
両立できました。

そして、

MLCはひと声かけると
簡単に10人以上の人が
集まってくれますので

自分が成長するための
環境としては最高と言えます。

ひとりで最初から10人集めようと思うと
至難の業ですが、
MLCなら可能ですし

何しろメンバーがあたたかく、
惜しげもなく称賛とフィードバックをくれるので
次回に繋がります。

モチベーション維持も
仲間がいるからこそです!

というわけで、

あなたも何か学びたい、
身につけたいことあるなら

いますぐ


人を巻き込んで
日程を宣言し
自分が先生になり

緊急性を高めて
効率最強の勉強

是非実践してみてください。

では今日も
最後まで読んでくださり
ありがとうございました。

Enjoy★マルチライフ
伊豆はるかでした!

 

関連記事