すぐに決断し行動したひとだけがつかめる、心地よい変化
こんにちは!
マルチライファー’s CLUB 0期 、ことばのパティシエ☆YUKOです。
超大型連休だったゴールデンウイークが終わり、日本中がやっと通常モードを取り戻した、2019年5月下旬。
マルチライファーズクラブ3期「超・実践スクール」の Day3講座 が行われました。
動き出したら止まらない!マルチライファーへの道を休みなく走り続けるMLC3期メンバーのみなさん。
ゲスト講師の佐藤多加子先生にもご登壇いただいた、超濃密な学びの一日をレポートします。
お互いを高め合う人間関係を築くのに必要なのは、長い時間じゃなかった
6ヶ月かけて伊豆はるかが直接マルチライファーのスタートダッシュをサポートする、マルチライファーズクラブ3期「超・実践スクール」
3月末の Day1講座 から始まり、3期メンバーのみなさんが集まったのは、この日で3回目です。
繰り返しますが、まだ3回しか会っていないんです。まだスタートして2ヶ月ちょっとしか経っていなんです。なのに、なのに…みなさんの打ち解け方が半端ない!
しつこいようですが、まだ3回しか会っていないんです。それなのに、お互いの良いところは認め合い、改善すべきところは遠慮なく教え合い、尊敬すべきところは大いに敬い合う。
そんな、何年かけても手に入れるのが難しい、お互いを高め合うことができる人間関係を、もう築いてしまっているんです。
正直言って、驚きました。年齢も、職業も、性別も、居住地も、なにもかも違う人たちが集まって、短期間でこんなにも仲良くなることができるなんて。大人になって、こんな素晴らしい仲間に巡り合えるなんて。
どうしてこんなことが可能だったのでしょうか?
次から次へと生まれてくるやる気、新しい視点、ワクワク、行動力
実は、マルチライファーズクラブには各期ごとにグループLINEが作られています。このグループLINEの存在が、メンバー同士の交流にとても大きな役割を果たしているのです。
そこでは、各自が取り組んでいる活動の報告やお知らせ、ひとりでは解決できない問題の相談から新たな決意表明まで、ありとあらゆる活発なやり取りが毎日行われています。
例えば、
・ブログやインスタグラムの更新報告
・スケジュールやタスク管理の経過報告
・スウェーデンでの生け花ワークショップ報告や新規オープンしたセレクトショップの紹介
・令和元日前の「令和になったら、これ始めます宣言」
などなど。
これはほんの一部ですが、誰かがこのようにグループLINEに投稿すると…速攻の反応が!!
例えば、
・「このインスタの写真と記事、めっちゃ参考になる!」「このブログ記事、URLのリンクを貼ると更にいいかも!」「この記事のシリーズ、読み応えあり!」
・「足掛け1年、かれこれ1ヶ月本格的にしぶっていた手続きを完了しました」「そのスケジュール管理の仕方、参考になるし励みになります」
・「自由に海外を行き来する生き方、憧れます。報告記事楽しみにしています」「素敵過ぎるお店!ぜひお店の詳細を教えてください」
・「はるかさんの10分読書法で、1日10冊本を読みます!」「何年も投稿していなかったFacebookに【長い冬眠からの目覚め】を宣言しました!」
などなど。
こんな風に切磋琢磨しながら成長していける環境がメンバー自らの手で作られ、そして一日も途切れることなく続いています。
だからなんです、3回しか会っていないのにお互いを高め合う仲間の輪ができ上っているのは。
やる気や新しい視点、ワクワクや行動力を生み出し続ける人間関係。これ以上興奮できる居場所って他にあるでしょうか?
タッグを組んだふたりが伝えたかったこと、それは「書くことは自分のためじゃなく人のため」
Day3講座のテーマは「自分の価値を知ってもらうために絶対必要なSNS発信について」
そこで、伊豆はるかが持ち前の情熱と強引さでゲスト講師として口説き落としたのが、書籍出版を目前に控え超多忙を極めるWEBセールスコンサルタントの佐藤多加子先生、通称マルコさんです。(マルコさんのブログは文末のリンクからご覧いただけます)
マルコさんは、知識ゼロ、資金ゼロ、人脈0の普通の主婦から2014年にインターネットビジネスの世界に参入し、1年半で月収130万円を達成。
インターネットを利用した集客、商品やサービスの自動販売を得意とし、個人・法人のクライアントへ、インターネット集客・販売の手法をお伝えするコンサルタントとしても活動されているライティングのプロフェッショナルです。
そんなマルコさんへ3期メンバーから数々の質問が事前に寄せられていました。2時間という限られた時間の中で、それらの質問にマルコさんがユーモアたっぷり、サービス精神旺盛で答えてくださいました。
その中から、わたしが一番メモする手に力が入った質問とその答えをご紹介します。
質問)何があるから、ブログを続けられるのでしょうか。
答え)ブログを見にきてくれた人をよろこばせたいという想い。
マルコさんのお話には「読者ファースト」「読者目線」「読者さんのユーザビリティ」といった読者を一番に考えて発信することの大切さが何度となく登場しました。
つまり、発信するときは、その発信を受け取ってくれる人の感情をゆり動かすような、価値ある発信をしようということです。
このことは、言い方は違えど、講師のはるかさんも繰り返し伝えようとしていたことです。
「書くことは自分のためじゃなく人のため」
ノートに、手帳に、頭の中に、心の大切な場所に、メモメモメモ。書くときはいつも忘れないように、パソコンの画面にもメモした付箋を貼り付けました。
こんなにも自分が変わるなんて!3カ月前の自分をほめてあげなくちゃ
最後にこの Day3講座 で聞かせていただいた、3期メンバーの成果報告と素直な今の気持ちをご紹介して、このレポートを終わりたいと思います。
・今までは「自分なんて嫌い」「私になんてできない」と思っていたのが「自分が大好き」「今の私だからきてるオファーなんだ。やったらいいんだ」と思えるようになった。
・自分だけでなく、家族も新しいことに挑戦できるようになった。
・マルチライファーズクラブに入ってから、周りのひとから「顔が明るくなったね」「何かいいことあったの」と聞かれることが増えた。
・毎日が楽しくて仕方ない。3カ月前にこのマルチライファーズクラブ超・実践スクールに参加すると決めて、最初の一歩を踏み出した自分をほめてやりたい。
・はるかさんと、3期のメンバーに出会えて本当にラッキーだし、しあわせです。
自分だけでなく周りも巻き込んで成長し、自分をどんどん好きになり、認めていく3期メンバー。
Day1からDay2、更にDay3と進むにつれて、目がキラキラと輝き、表情が明るくなり、そしてみなさんおしゃれになっている!!
Day4、Day5、Day6 と進んだその先に、いったいどんな世界が待っているのか…見届けるのが、ちょっと恐ろしいくらいです。
▶佐藤多加子先生、通称マルコさんのブログはこちらからご覧ください。